
ジュリラボ第2期スタート~子頑張るママ達の「快適」子育て靴を考える~
先だって開催されたTableTalkで、ママたちの育児中の靴の悩みや問題点、靴選びの難しさが沢山出てきました。
この記事を読む
ジュリアシューズラボ(通称:ジュリラボ)は、
女性の靴を底から考える研究所。
様々な足の悩みを抱え、
靴選びで困っている女性の憂いを晴らして、
イキイキとすごしていただくために。
毎日靴の事ばかり考えているラボ長と助手が
より履きやすく、おしゃれで、疲れにくい
靴の研究・開発を重ねています。
先だって開催されたTableTalkで、ママたちの育児中の靴の悩みや問題点、靴選びの難しさが沢山出てきました。
この記事を読む
第二期ジュリラボの開催に向けて、新たなテーマを設定するために子育て中のママ三人に集まっていただき座談会企画“Table Talk”を開催いたしました。
この記事を読む
約1年半に渡り就活パンプスを研究してきた第1期ジュリラボは、今回が最終回。総括として、1回目のミーティングからこれまで、どんな意見が出ていたか、アイデアシートを見ながら、おさらいをしました。
この記事を読む
第6回目のテーマは「理想とするパンプスの形」。「こんなパンプスがあったらいいなぁ」とそれぞれが思い描いているパンプスをスケッチしてきてもらい、みんなで意見を出し合いました。
この記事を読む
今回は、理想的な就活パンプスの試作品を作るために、女子大生スタッフの足型を測定します。
この記事を読む
第4回目にあたる今回のテーマは、「理想の就活パンプスを考える」。本題に入る前に、女子大生スタッフの高田さんから「靴を買い換えました」という報告がありました。
この記事を読む
第3回目のテーマは「素材と作りについて考える」です。前回は、パンプスの形によって足にどういった影響が出るかを調べるために、女子大生スタッフに履き比べてもらいました。
この記事を読む
第2回目のテーマは「パンプスについて考える」です。前回は、パンプスを購入した理由と購入したパンプスの問題点を、女子大生スタッフに話してもらいました。
この記事を読む
第一回目のテーマは「就職活動に挑む女子大生の足元の研究」です。まず、ジュリラボスタッフと、一緒に靴を研究していく女子大生達との顔合わせ。所長の自己紹介からはじまり、女子大生も一人一人自己紹介。
この記事を読む